2023/07/25

1学期 終業式 

 1学期 終業式

 74日間の1学期が終わりました。

 終業式では、スローガン『友だち大すき 学び大すき 広幡大すき 創ろう オンリーワンの広幡小学校』について振り返りました。「考えてやってみる」「伝え合う」「やり直してみる」を合言葉に、子供たちと教職員が共に「明日みんなに会いたい学校」を目指していろいろなことに挑戦した1学期。

 自分のかんばり、友だちのがんばりをふり返ると同時に、新たな自分のよさ、友だちのよさを感じることができたのではないかと思います。

 夏休みは、自分で考えてやってみたり、いろいろな人と話してみたり、上手くできなかったことをやり直してみたりすることができるチャンスです。

 充実した夏休みを過ごし、2学期の始業式には、全員が笑顔で登校できますように。









2023/07/24

「仕事の魅力」を考える   5年 総合的な学習の時間

 「仕事の魅力」を考える   5年 総合的な学習の時間

 5年生の総合的な学習の時間は、様々なものの「魅力」を考えることをテーマに学習を進めています。

 今回は、南原の笹野で畜産業を営んでいらっしゃる伊藤稲馬さん、伊藤倫子さんをゲストティーチャーにお迎えしました。

 牛を育てることの楽しさや苦労等、直接言葉で伝わってくる魅力はもちろん、お二人の姿そのものから「仕事の魅力」「人としての魅力」を感じたようです。






自分たちの力で学校をきれいにしよう~大掃除~

 自分たちの力で学校をきれいにしよう~大掃除~

 6年生が、家庭科の時間と大掃除をタイアップして、自分の掃除場所をどうやったらきれいにできるかの作戦を立てました。

 6年生が立てた作戦に従い、縦割り班で集中的に大掃除週間に学校ピカピカ大作戦です。

 養護教諭の先生にも協力してもらい、いろいろ準備していただきました。「考えてやってみて」、上手くいかないなら、「伝え合って」相談し、新しい方法で「やり直している」姿。本当にすばらしいです。

 あちらこちらがピカピカになりました。









2023/07/23

あいさつ交流会

 😄あいさつ交流会

 第六中学校の代表の生徒さんたちが校門のところで、本校の子供たちと一緒にあいさつ運動をしました。

 六中生のあいさつ「あいうえお」(あかるく・いつでも・うしろから・えがおで・おさきに)を目指して、私たち広幡小学校も、「笑顔のあいさつオンリーワンの学校」にしていきます。










友情つながる広幡夏祭り 

🎐 友情つながる広幡夏祭り 6年生企画

 6年生が「もっともっと全校生が仲良くなってほしい」「楽しい時間を過ごしてほしい」「広幡小をもっと大好きになってほしい」という思いで、広幡夏祭りを企画しました。

 休み時間に準備をして、当日を迎えましたが、いろいろな工夫に驚くばかりでした。

 1学期で経験してきたことを活かして、本当にその思い通りの夏祭りになりました。

 6年生の皆さん。本当に良い時間をありがとう。










2023/07/20

授業参観「水泳challenge記録会」&学校保健委員会「親子会議を楽しもう」

 授業参観「水泳challenge記録会」&学校保健委員会「親子会議を楽しもう」

昨年度から市営プールでの水泳学習をしています。

今年は授業参観で「水泳チャレンジ記録会」をしました。

学習の成果を発表する場です。仲間の声援と保護者の方の声援で、子供たちは素晴らしい泳ぎを見せてくれました。

午後からは、学校保健委員会をコミセンで行いました。

子供たちも参加する学校保健委員会を企画しました。

講師の方からのお話、そして親子会議をしているときの子供たちの表情から、親子で対話することが、自律につながっていくことを感じました。

保護者の皆様には、時間帯や移動等、ご理解ご協力いただきまして本当にありがとうございました。










2023/07/17

楽しい夏休みにするために みんなで考えてみよう

 楽しい夏休みにするために みんなで考えてみよう🌻

 夏休みまであと9日です。

 今日は、全校集会でいつもなら先生から「大切なことは・・・。」と話されるところですが、「夏休みの過ごし方」のプリントの中身について「なぜ?」という視点で、みんなで考えてみることにしました。

 「なぜ?」火遊びはしません。花火はおうちの人とします。なのか・・・。

 「なぜ?」お菓子やお金を持って遊びに行かない。おごったりおごられたりしない。

のか・・・。

 今までは、ダメと言われているからと自分事として考えなかったことに、じっくりと考える時間となりました。最初は、「えっ?どうしてかな・・・。」と悩んでいた子供たちも話し合う中で、様々な危険性や犯罪に巻き込まれてしまうかもしれないこと、夏休みの気のゆるみに至るまで、様々な視点で考えていました。

 とても大事な時間となりました。











宿泊学習  塩井小の5年生と




 宿泊学習 塩井小の5年生と⛺

2日間にわたって、飯豊少年自然の家で、5年生が宿泊学習を行いました。

オンラインで打ち合わせをしてきた塩井小の5年生の皆さんと実際に会い、

一部の活動を共に行いました。

天候を心配していましたが、無事キャンプファイヤーもできました。塩井小の皆さんと大きなファイヤーを囲み、班で準備したゲームやダンスを楽しみました。

野外炊飯でも、初めてのかまどに苦戦しながらも、おいしいカレーができました。














リンゴ学習🍎

 3・4年生 リンゴ学習🍎 3・4年生は毎年りんごの学習をさせていただいております。 リンゴ畑に出向いて体験させていただきながら年3回。年間通してのご協力、本当にありがとうございます。 リンゴの花が咲いている今。子供たちは、リンゴの種類や育て方などたくさんの学びをしてきたようです。