2023/12/21

2学期 終業式

 2学期 終業式 83日間を振り返って

83日間の2学期が今日で終わります。

今日は、大変冷えた朝となりました。オンラインでの終業式です。

2年生と4年生の2学期の振り返りの発表もありました。

「考えてやってみよう」「伝え合おう」「やり直してみよう」を合言葉に、みんなで創ってきた2学期の学びや活動だったことが、とてもわかる発表でした。

2学期は、「やってみたらできた」「これもできるはず」「今度はこれに挑戦したい」という思いを一人一人が感じることのできた学期になったと思います。「自分を信じる力」「夢に向かう力」が「なりたい自分」になるためにとても大切なことだと気付いた子供たち。

きっと、来年も笑顔いっぱいの広幡小学校を創ってくれるはずです。

令和5年も多くの方から、たくさんのご協力ご支援をいただきました。本当にありがとうございます。

令和6年も、広幡小学校をどうぞよろしくお願いいたします。










2023/12/20

アルファ米試食会  6年防災リーダー

 アルファ米試食会  6年防災リーダー

6年生の呼びかけで、放課後にアルファ米の試食会が行われました。全校生の防災への関心を高めるための取り組みのようです。

アルファ米に水かお湯を加えて置いておくと、炊き立てのご飯のにおいがしてきました。

家庭科室で準備をしていた6年生から、試食をもらい、全校生が次々に実食!思ったよりおいしいことにびっくりする子供たちでした。

classroomを使ってアンケートに答えてもらうことで、さらに、防災意識を高めることをねらっています。












2023/12/18

冬休み前の放課後 雪遊び⛄

 冬休み前の放課後 雪遊び⛄

グラウンドを見ると1.2年生が雪遊びです。

雪遊びの準備万端にしてきた子供たちは、雪の中にペンタンと座って、雪だるまをつくったり、寝転がったり…。

一方で、スキーズボン持ってこなかった…と残念そうに雪玉づくりを楽しむ子供も。

雪で真っ白に化粧した一郎山が、子供たちを見守っているようです。








2023/12/14

6年 防災リーダー ~講師の先生をお呼びするの巻~

 6年 防災リーダー ~講師の先生をお呼びするの巻~

防災について様々な活動に挑戦してきた6年生。

安全マップ作りや学校生活の中の命を守る取り組み・・・。

避難訓練に全校生にクイズを出したり、不審者対応を登校班でロールプレイ学習を企画したり、夏の暑さ対策について取り組んだりと充実した活動が展開されています。

今回は、地域の防災を考えることをテーマに、地域へパンフレットでの呼びかけをしたいという思いがあるようです。専門の方に講師として来ていただき、自分たちの思いの実現のために取り組みは続きます。

講師の皆様 本当にありがとうございました。










6年 門松つくり  🎍

 6年 門松つくり  🎍

恒例の門松づくり。地域の方に6年生が教えていただきながら作ります。コミセンの方に様々ご準備いただきました。

出来上がった門松は、授業参観で保護者の皆様にもご覧いただきました。そして、学校にも大きな門松をいただきました。ありがとうございます。

職員玄関でお客様をお迎えしています。今年も様々な活動を地域の方に支えていただきながら行うことができました。本当にありがとうございます。

冬休み迄あと1週間。子供たちも教職員もよい年を迎えられそうです。












2023/12/13

1・2年 おもちゃパーティーをしよう

 1・2年 おもちゃパーティーをしよう

 1年生が生活科で学習した「ハロウィンを楽しもう」のおもちゃと、2年生が生活科で学習した「おもちゃパーティーをしよう」のおもちゃで、合同おもちゃパーティーが開かれました。

 互いに招待し合い、自作おもちゃで楽しい時間を過ごしてほしいという思いで準備を進めていたようです。

 輪ゴムや空気の力、重力、風の力を利用して動くおもちゃを何度も試しながら作った2年生。

 ハロウィンの祭りがなぜ行われるのかを調べて、目的に合ったおもちゃを考え準備した1年生。

 どちらのおもちゃもみんなが夢中になって遊び、あっという間のパーティーの時間でした。

 1年生も2年生も、みんなに楽しんでもらい大満足でした。




















リンゴ学習🍎

 3・4年生 リンゴ学習🍎 3・4年生は毎年りんごの学習をさせていただいております。 リンゴ畑に出向いて体験させていただきながら年3回。年間通してのご協力、本当にありがとうございます。 リンゴの花が咲いている今。子供たちは、リンゴの種類や育て方などたくさんの学びをしてきたようです。