2024/09/02

避難訓練 

 避難訓練

地震による火災を想定した避難訓練を行いました。停電になり放送が使えないという条件を加えました。子供も職員もどこで火災が起こっているかの情報伝達をしながら、落ち着いて避難経路を判断していきます。

また、スモーク体験を消防署の方に準備していただき、煙の中どのように避難するのかの訓練も行いました。

訓練と全く同じ想定で、地震や火事が起こることはありません。しかし、その訓練の中で、自分の命を守るための判断や行動につながるものを積み重ねています。

目や鼻、耳、体感などをフルに働かせて、危険を察知する力もとても大切です。

とても学び多い時間となりました。
















祝 第100回 卒業証書授与式

  祝   第100回 卒業証書授与式 令和6年度卒業証書授与式が行われました。10名の卒業生が、晴れやかに卒業しました。 保護者の皆様、地域の方にお祝いしていただきながら、在校生全員が参列し、とっても心温かくなる素敵な卒業式でした。 夢を信じて 「考えてやってみよう」 仲間を信...