2021/12/23

2学期終業式です。クリスマスイブです。

  24日(金)2学期も無事終業式を迎えました。

広幡に戻ってきての2学期、今までたくさんのご協力本当にありがとうございました。

給食の時間には、あわてん坊のサンタクロースが現れました。今夜は、お家にも来るのかな。

 良いお年をお迎えください。



適応指導補助員の林先生が今日で最後の勤務になりました。
ありがとうございました。







2021/12/21

あおぞらショップ開催

  12月21日にあおぞら学級主催のあおぞらショップ(第2弾)が開催されました。

第1弾は、1・2年生を招待して行なわれましたが、今回は3年生がご招待されました。

魚釣りや、輪投げゲームで競い、最後はショップでお買い物。手作りの品物でおもてなししました。

みんなとっても楽しそうです。








2021/12/13

授業参観・子育ち講座ありがとうございました

  12月10日(金)2学期松の授業参観とPTA主催の子育ち講座が行われました。

師走のお忙しい中、参加していただき、本当にありがとうございました。

子ども達も、お家の方に見守られてとてもうれしそうでした。

 2学期もあと少し。来年に続くようなまとめをしていきたいと思います。










2021/12/12

6年生 門松作り

  12月9日(木)広幡コミセンにおいて、6年生がミニ門松作りに挑戦しました。

いきいき愛郷塾の一環として、下小菅の佐藤正さん、成島の澁谷健光さん、小池則一さん、

山田俊夫さん、館長の金谷惠一さん、委員長の金谷茂寿さんにお世話になり、門松の由来から意味づけなども丁寧に教えていただきました。

 最後は、みんな立派な門松ができました。










祝 第100回 卒業証書授与式

  祝   第100回 卒業証書授与式 令和6年度卒業証書授与式が行われました。10名の卒業生が、晴れやかに卒業しました。 保護者の皆様、地域の方にお祝いしていただきながら、在校生全員が参列し、とっても心温かくなる素敵な卒業式でした。 夢を信じて 「考えてやってみよう」 仲間を信...