紅花栽培に挑戦
今年は、3・4年生が、紅花に挑戦します。
紅花の先生鈴木さんと農政課の方をお招きして、 紅花の種をまきました。
紅花は食べることができること、布の染色に使えることをお聞きしました。
早く芽が出ないかなと水をたっぷりあげました。
紅花栽培に挑戦
今年は、3・4年生が、紅花に挑戦します。
紅花の先生鈴木さんと農政課の方をお招きして、 紅花の種をまきました。
紅花は食べることができること、布の染色に使えることをお聞きしました。
早く芽が出ないかなと水をたっぷりあげました。
🌸 ようこそ 1年生集会 🌸
児童会主催の「ようこそ 1年生集会」が行われました。
1年生が喜んでくれる時間、楽しんでくれる時間を工夫して企画し、それぞれの学年が準備しました。
1年生のため=みんなのため の楽しい時間になりました。こんな活動をこれからもたくさん企画して、みんなで創っていきたいものです。
お昼は「入学おめでとう給食」でした。児童玄関に設置されたボックスに寄せられた1年生へのメッセージを放送で伝え、お祝い給食をみんなで食べました。
マラソン旅行 開始!!
朝から気持ちの良い晴天です。
今日からマラソンが始まりました。
全員がグラウンドに集まり、準備運動をしてスタートです。
1年生もみんなの後を追いかけて坂をかけ上がります。
6年生はトップを走る先生を抜かそうと必死です。
広幡小らしい朝の時間となりました。
祝 第100回 卒業証書授与式 令和6年度卒業証書授与式が行われました。10名の卒業生が、晴れやかに卒業しました。 保護者の皆様、地域の方にお祝いしていただきながら、在校生全員が参列し、とっても心温かくなる素敵な卒業式でした。 夢を信じて 「考えてやってみよう」 仲間を信...