今年も隣の観音堂清掃を行いました。
児童会総会で決まった通り、1日でやるのではなく、もっときれいにしたいということで3日に分けて落ち葉を集めました。
縦割り班ごとに、観音堂を清掃し、反省会もしてきれいにしました。
今年も隣の観音堂清掃を行いました。
児童会総会で決まった通り、1日でやるのではなく、もっときれいにしたいということで3日に分けて落ち葉を集めました。
縦割り班ごとに、観音堂を清掃し、反省会もしてきれいにしました。
11月5日、PTAの秋の早朝作業が行われました。
いよいよ来る冬に備えて、一郎山の草刈りやクロカンコースのパレット敷き、校内の清掃などご協力ありがとうございました。
子供達も、外の遊具の片づけや体育館の掃除を頑張りました。
冬に負けない、広幡っ子になってほしいです。
現在、広幡小のHPを工事中です。ブログもあまり更新できずすみません。
来月公開したいと考えています。もうしばらくお待ちください。
祝 第100回 卒業証書授与式 令和6年度卒業証書授与式が行われました。10名の卒業生が、晴れやかに卒業しました。 保護者の皆様、地域の方にお祝いしていただきながら、在校生全員が参列し、とっても心温かくなる素敵な卒業式でした。 夢を信じて 「考えてやってみよう」 仲間を信...